chocozap(ちょこざっぷ)中村橋店の口コミまとめ
新しく出来たジム。
月会費も安いので入会してみました。◯良い所
お手頃価格
全身のマシンと有酸素マシンがとりあえずある△いまいちなところ
ケーブルクロスやローイングなどのケーブル系は無い。
ライザップオリジナルのマシンなのかもしれないが、すでに故障中があったり取手のプラスチックが取れていたりと、チープ感がある。
レッグプレスは100kgまでで、普段120とかあげている方は物足りないかもフリーウエイト系が無いことは知っていたので、値段の安さで割り切ってはいますが、個人的には懸垂とかが出来るようになると嬉しいです。
今は綺麗ですが、掃除器具が無いので、時間と共に汚れていきそうです。自分達で綺麗に出来るようにモップとかがあると嬉しい。家の延長のジムと考えれば最高の選択かも
しかし公共施設にあるジムと設備自体はそこまで変わらないので、月に4回くらいしか行かず、そちらの方が近ければそっちの方が安上がりでいいと思います。
追記
7/21 窓枠に目隠しスモークが貼られたので、再評価しました。
セルフエステをメインで2022年9月から利用し始めたが、備品がなくなってもそのままで、アルコールからっぽ、ゴミ箱はコの有り様。先日はトイレにペーパーなし。気軽に行けるが売りのはずなのに、いろいろ持っていかないと安心して利用できない。
安いだけで、継続は考えてしまう店舗。
先月入会しました。
他の方が投稿していますが、日に日にジムが汚くなって行くのが気になります。
AIが管理(監視?)しているなら手洗いの石鹸がなくなっていること、除菌ティッシュが切れていることも把握出来ているのでは?と思いますがここ最近は石鹸はずっと切れたままです。履いてきた靴をそのまま使用して運動出来るのは便利なのですが、靴に着いた色んな汚れもジムの中に持ち込んでいるのと同じで床がとても汚いのが気になってきました。
雨の日などは濡れた靴だと滑ったりしないのかと心配です。
これから改善されることを願っています。
安いので入会しましたが後悔してます。いつ清掃されているのか不思議なほど日に日に汚くなって嫌になります。感染防止対策を徹底していると謳っていますが、入口の消毒液が無いのもしばしばですし、昨日の夜はマシンの使用後に拭くペーパーが1枚も無い、手洗い場のハンドソープも無い状態でした。オープンしてまだ数ヶ月でこんな状態なので退会を考えています。友人に勧めようと思ってましたが止めました。
7月に入会したのに未だ入会特典が届きません。9月中に届くと言っていたのに未だ届きません。もう11月ですよ。メールと電話2回問い合わせしましたが未だ届きません。同時期に入会した妻には届きました。数日後に入会した友人にも届いてます。いったいいつまで待てばいいのでしょうか。もう問い合わせるのもストレスなので届かなくても諦めるしかないのかも・・・騙された気分です。ジム内の清掃と備品補充もいい加減、入会特典の発送もいい加減、安いだけのジムです。どんなに安くても無駄な出費だったと後悔してます。
先月、入会させて頂きました。
ここ1ヶ月利用させて頂きまして正直に書かせていただいます。
先ず、ここでコメントを書かれている会員さん達が言う通り、トイレめちゃくちゃ汚くて驚きました!トイレのドア開けたらトイレットペーパーの芯が落ちていたり、ウンコも落ちてましたね。トイレの衛生状態としては一昔前の中国のドアのない仕切りの無いトイレをイメージ頂ければと思います。あと、マシンのメンテナンスとか清掃とかしてないですよね?会員さん達で気付いている人は利用したマシンをペーパータオルで拭いて、埃を被っている所を拭いてて、笑っちゃいました。
良い事を言うと、利用している時の会員さん達は礼儀正しいという印象は強く持っています。
会員たちのマナーは良いけど会社が店舗を大切にしないっていうのは長続きしないでしょうね。これで月額の会費が3000円でも直ぐに皆、辞めていくか、SNSでボロクソに叩かれるでしょう。
いいね、いいよ。治安わるすぎるよ君たち#中村橋 #chocozap #チョコザップ pic.twitter.com/DoOtUO4SrP
— まー@ドビュッシー肝臓悪い (@chopinetude1810) September 24, 2022
chocozap 中村橋店の基本情報
住所 | 東京都練馬区中村3-14-6レジディア中村橋1F |
アクセス | 西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩5分 |